岩木山の麓にある白神の森、通称ミニ白神とも言われるブナ自然林散策し、その後、リゾートホテル・ロックウッドホテルに泊まったので、見どころなどをお伝えします。
ミニ白神の拠点くろもり館

岩木山の麓にある白神の森(通称ミニ白神)こちらの遊山道の拠点となるのが「くろもり館」です。こちらで入山登録をする必要があります。
軽くハイキングがてらで回るとしても、山の天気は変わりやすく、なめたらあかんということですね。しっかり登録して登りましょう。

杖を貸してくれます。山登りですので、歩くのに自信が無ければ借りるといいですね。

傘の貸出もありました。雨が降った時ですが、簡単な杖の代わりにもなりますね。

ウチワの貸出があります。最初、暑い夏なので貸し出しているのかと思いましたが、違っていました。
蚊やブヨを除けるの使うといいそうです。
実際お借りして、散策したのですが、ブヨが寄ってくること、寄ってくること。
うちわを借りて正解でした。うちわでブヨを払うのに重宝しました。
白神の森(ミニ白神)

ここから、白神の森の遊山道が始まります。

自然のブナ林の中を散策するのですが、景観を期待するとたいしたことないです。
写真にあるような林がつづいているだけです。でも、森の香りを楽しむのには最適です。

散策途中、大ブナの木がありました。幹の部分には熊の爪跡がくっきり残っていました。
お~こわ~。

遊山道は整備されていて、道には木のチップが散りばめられていました。
このチップのおかげか、森自身からか、木の香りに包まれ癒される感じでした。

また、野鳥の観測所もありました。

遊山道の最後に、湧き水が出ていて、汚れた靴が洗えるようにブラシも用意されていました。
ロックウッドホテル&スパ

白神の森で散策した後は、岩木山山麓の「ロックウッドホテル&スパ」に泊まりました。

リゾートホテルで、部屋も広々としていました。

ゴンドラがあり、冬はスキーができる施設です。

ホテルからは、岩木山が近くに見ることができます。
コメント