リハビリ装具を取って、2週間。
足の筋肉の衰えがひどく、職場復帰するための回復を急ぐべく
日々、散歩したり、簡単な筋トレを始めました。
そうすると、歩いていると、切れたアキレス腱患部が痛い。
どんな感じで痛いかというと「ピリッ」とした神経に障る痛み。
家でくつろいでいる時でも、ピリッとするときがある。
患部を見てみると、少し赤くミミズ腫れみたいな感じ。
「やばいなー。足首は動かせるし、歩けるから、再断裂は無いにしろ、
もしかして、患部が悪化したかな?」と思いました。
丁度、今日は、手術後10週目のリハビリの日だったので、
色々、リハビリの先生に聞いてみることにしました。
アキレス腱断裂後の回復期に起こる痛みとは?
いつものように、病院のリハビリ室へ行くと、
真っ先に水治療という名の足浴をします。
その時に、リハビリの先生(理学療法士)に、状況を話しました。
「先生、結構、公園散歩したり、歩くようにしてたんですが、
普段でも足にピリッとした痛みが走るし、ここが赤くなっていて
心配なんですが・・・」
話しを聞くなり、
「あ~あ、それは、アキレス腱あるあるですね。
アキレス腱を切った人に、そういう人が多いですよ。」
と、そして、赤くなった患部も見るなり、
「中からというより、擦れによるものみたいですね。」と。
アキレス腱断裂後のリハビリ期間は、
使っていなかった患部の細胞が、運動やストレッチをすることで
伸縮時に疲労がたまり、痛みとなって感じるそうです。
いやー、それを聞いて一安心です。
今日は、リハビリよりも、
自分の身に起きている事を知りたかったからです。
リハビリ期間に、痛みがでたらどう対処したらいいの?
足浴でアキレス腱を中心とした下肢を温めた後、リハビリの開始です。
先ずは、ストレッチングボードに乗って、ふくらはぎ伸ばしです。
今日の角度は、一気に25度くらい。
「結構、きつそうで無理」と思いましたが、意外と楽に乗れました。
普段のストレッチと足浴で暖めたのが良かったんですね。
ストレッチングボードに乗る時に、気をつけるように言われたのが、
がに股にならずに、
まっすぐに
アキレス腱固定用の装備をつけていると、がに股で歩くクセがつくそうです。
普段から、まっすぐにするように指導されました。
ボードに乗っている途中で、やはり、時々、ピリッとする痛みが走ります。
そのことを告げると、
「痛みがあったら、足を上げるなり、降ろすなりするように」と言われました。
5分ほど、ふくらはぎ伸ばしのストレッチを終えたら、
今度は、タオルによるストレッチを行いました。
最後に
今日のリハビリの最後は、新しい機械に乗りました。
これは、右足・左足を別々の板の上に乗せ、左右の体重のかかり方を測定し、
その測定したリアルタイムのグラフを見ながら、
左右のバランスを取るというものです。
これを、6分間行ったのですが、
最初は、要領が掴めず苦戦しましたが、
3分過ぎた頃から、左右のバランスがとれるようになりました。
その結果を見て、リハビリは一応卒業レベルというお墨付きをいただき、
来週のリハビリは無し、再来週の診察時に最後のリハビリをすることになりました。
自宅で、必ずやって欲しいリハビリを2つ宿題としてもらいました。
1.つま先立ち、踵の上げ下げの筋トレ
2.タオルで引っ張るストレッチ
更に、痛みが出た時は、無理せず、中止、もしくは、休憩を取ること。
これを注意事項として言われました。
つづく。
コメント
コメント一覧 (1件)
昨年クリスマスイブの日にアキレス腱を断裂、保存療法でギブス固定し仕事をしながら4週目を迎えようとしてます。
貴方様のリハビリ経過を拝読し、今後の回復に向けたイメージが判り非常に参考になりました。有難うございました。
63歳:男性